自動車整備士が教えるリア車高調取付 S15 シルビアで徹底解説

S15 Silvia

はじめに

スポーツカーに乗っている方がまず一番最初にカスタムするパーツ、それはマフラーではないでしょうか。では二番目にカスタムするパーツ、それは車高調ではないかと個人的には考えています。各メーカーより様々なタイプの車高調が販売されておりますが、今回は私が過去に取付した商品をS15 シルビアを用いて取り付け方法について徹底解説します。同じS15シルビアにお乗りの方はもちろんのこと、その他のスポーツカーにお乗りの方にとってもとても有益な情報になるかと思います。車いじりの参考になれば幸いです。

NISSAN GF-S15 シルビアのその他の整備記事はこちら↓

フロント車高調取付作業についてはこちらをご覧ください↓



車両情報

・車種名称:シルビア spec R(ターボ)
・型式:GF-S15
・原動機型式:SR20
・初度登録年月:平成13年(2001年)11月
・車種記号:GBYARUYS15UD4E-BAB KH3(ボディカラー:黒) G(内装色)
  1桁目(G)…2ドアクーペ
  2,3桁目(BY)…SR20DET
  4桁目(A)…後輪駆動(2WD)
  5桁目(R)…右ハンドル
  6桁目(U)…spec R エアロ
  7桁目(Y)…手動6速
  8,9,10桁目(S15)…S15
  11桁目(U)…ターボ(EGI)
  12桁目(D)…国内標準仕様
  13桁目(4)…4人乗り
  14桁目(E)…spec R エアロ仕様
  15桁目(-)…標準仕様
  16桁目(B)…プライバシーガラス(リアサイド、リアウィンドウ)
  17桁目(A)…オーディオレス
  18桁目(B)…キセノンヘッドランプ



使用工具

足回りの部品を交換する際には要求されるトルク値も大きいため、ソケットレンチは9.5sq.ではなく12.7sq.をお勧めします。参考までに私がいつも使っている工具セットを紹介します。

・メーカー:KTC(京都機械工具)
・型番:TB415X
・商品名:12.7sqソケットレンチセット21点

created by Rinker
京都機械工具(KTC)
¥27,364 (2024/10/14 13:37:00時点 Amazon調べ-詳細)

併せてこちらの工具も使用しました。

・メーカー:KTC(京都機械工具)
・型番:M1603
・商品名:超ロングストレートメガネレンチセット

created by Rinker
京都機械工具(KTC)
¥4,909 (2024/10/14 13:37:01時点 Amazon調べ-詳細)

また、足回り部品は車の三要素である『走る』・『曲がる』・『止まる』に直結しますので感覚で締め付けなどせず必ずトルクレンチを使用することをお勧めします。私はいつもこの工具を愛用しています。

・メーカー:KTC(京都機械工具)
・型番:CMPB2004
・商品名:プレセット型 トルクレンチ

created by Rinker
京都機械工具(KTC)
¥34,800 (2024/10/14 13:37:02時点 Amazon調べ-詳細)

ジャッキとウマについてはこちらの特記記事をご覧くださいませ。

MASADA SJ-20AL 2TON ALUMI JACK
『今までに買った工具の中で、汎用性が高いモノ、これは意外とずっと愛用しているモノ』について今回も紹介していきたいと思います。ジャッキ紹介 第二弾です。 ジャッキを購入する上で、私が考える判断基準は下記の通りです。 抑揚高さが何mmか能力は何...
リキマエダ RD-200G リジッドラック 2TON
『今までに買った工具の中で、汎用性が高いモノ、これは意外とずっと愛用しているモノ』について今回も紹介していきたいと思います。前回の投稿でお知らせしました通りリジッドラックを紹介します。 リジッドラック購入にあたり、商品を選ぶ上で私が考える判...

 



作業紹介

まずはリヤパーセルシェルフフィニッシャーを取り外します。クリップ4箇所で固定されているだけですので引っ張り上げて外します。外した後の写真が以下です。

S15 シルビア リヤパーセルシェルフフィニッシャー取り外し

リヤパーセルシェルフフィニッシャーを外すと左右にリヤショックアブソーバーを固定しているナットが2箇所ずつ見えます。ナットをソケットレンチを使用して緩めておきますが、ネジ山にナットはまだ掛けた状態にしておき、取り外さずに次の作業へ移行します。

S15 シルビア リヤショックアブソーバー固定ナット
LH側
S15 シルビア リヤショックアブソーバー固定ナット
RH側

車外に出て次はアクスルハウジングとリアショックアブソーバーの下側を固定している固定ボルトを緩めます。締付指定トルク値が99.0〜117N・mと高く固着している可能性も高いのでうでの長さが長い工具を使用します。

ボルトが外せましたら、アクスルハウジングをジャッキで支えリアショックアブソーバーが落ちてこないように対策してから最初に緩めた車内のナット2個を外してリアショックアブソーバーを車両から取り外します。

S15 シルビア リヤショックアブソーバー取り外し後
S15 シルビア リヤショックアブソーバー取り外し後

取り外した純正ショックアブソーバーと車高調を比較するとストローク量の違いが一目瞭然です。

S15 シルビア リヤショックアブソーバー・車高調比較

車高調を車両に取り付ける前に車体側の座面の清掃をします。砂や小石を噛まないようにします。

S15 シルビア リヤショックアブソーバー車両側 取付面

反対側も同様に清掃します。

S15 シルビア リヤショックアブソーバー車両側 取付面

車両に取り付けた状態が以下の写真です。スポーツ感が増しました。なお、下側の固定ボルトの締め付けトルク値は99.0〜117N・mで上側の固定ナットの締め付けトルク値は16.0〜18.0N・mです。

S15 シルビア 車高調取付後
下側の固定ボルトトルク値:99.0〜117N・m

車高調の上側の写真です。減衰調整用のダイヤルがついています。

S15 シルビア 車高調取付後
上側の固定ナットトルク値:16.0〜18.0N・m



交換後のレビュー

リアショックアブソーバーから車高調に交換した後の写真です。車高調の基準値で取付しましたが、それでも車高がかなり下がりました。次回はフロント側の車高調の取付作業を紹介したいと思います。

S15 シルビア 車高調取付後
S15 シルビア 車高調取付後
S15 シルビア 車高調取付後

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました。車いじりの参考になれば幸いです。コメントやお問合せもお待ちしております。コメントは記事の最下段にある【コメントを書き込む】までお願いします。また、YouTubeも公開しています。併せてご覧頂き、”チャンネル登録”、”高評価”もよろしくお願いいたします。YouTubeリンクはこちら

 



S15 Silvia
スポンサーリンク
TS-KK-Base

コメント