S15 Silvia 自動車整備士が教えるイグニッションコイル コネクタ爪折れ修理 S15 シルビアで徹底解説 はじめに イグニッションコイルを採用している車両のスパークプラグを交換する際によく発生する不具合は『イグニッションコイル コネクター爪折れ』です。人によってはコネクターではなく『カプラー爪折れ』という方もいます。 コネクター爪折れとはイグニ... 2021.01.18 S15 Silvia
工具紹介 KNIPEX 強力型ニッパー 74 01 180 『今までに買った工具の中で、汎用性が高いモノ、これは意外とずっと愛用しているモノ』について今回も紹介していきたいと思います。 今回紹介する商品はKNIPEXの強力型ニッパー『74 01 180』です。Made in GERMANYで材質はC... 2021.01.16 工具紹介
工具紹介 TAMIYA CRAFT TOOLS DECAL SCISSORS 『今までに買った工具の中で、汎用性が高いモノ、これは意外とずっと愛用しているモノ』について今回も紹介していきたいと思います。 今回紹介する商品はTAMIYAのCRAFT TOOLS No.31 デカールバサミです。マスキングテープを切ったり... 2021.01.15 工具紹介
S15 Silvia 自動車整備士が教えるAACバルブ洗浄 アイドリング不調修理 S15 シルビアで徹底解説 はじめに S15 シルビアや同じAACバルブを採用している車両に乗っている方に向けて、オススメの整備を紹介します。その名も『AACバルブ洗浄』です。 最近、アイドリングが不調だなぁと感じている方には特にオススメです。今までに一度も洗浄なんて... 2021.01.11 S15 Silvia
工具紹介 自動車整備士が教える現場で活躍するおすすめニッパー紹介 はじめに ひとえにニッパーと言えどもたくさんの種類があり、様々なメーカーから販売されています。種類が多すぎてどれを買っていいかわからない!と思っておられる方はとても多いはず。そこで今回は自動車の電気系の作業にオススメなニッパーを紹介します。... 2021.01.08 工具紹介
工具紹介 EMERSON EM-239t タイヤリフター 商品レビュー 昨年紹介しましたEMERSON EM-239t タイヤリフター クルピタ丸をラジアルタイヤからスタッドレスタイヤに交換する作業で実際に使用してみましたので、感想をレビューしたいと思います。 率直な感想は、『もっと早くから買っておけば良かった... 2021.01.06 工具紹介
工具紹介 NISSAN S15 Silvia ハイマウント ストップランプ 磨き 工具紹介 明けましておめでとうございます。今回はハイマウントストップランプの磨き作業で使用した工具を紹介したいと思います。 ASTRO PRODUCTSの軸付面ファスナーパッドφ50mmとリペアウールディスクです。(一番左のサンディングペーパーは使用... 2021.01.04 工具紹介
S15 Silvia NISSAN S15 Silvia ハイマウント ストップランプ 磨き ずーと気付いてましたが、気付かないフリをしていました。そうです。この写真の通り、ハイマウントストップランプ表面の劣化です。 アップにするとさらに酷いもんです。なぜこんなところがこんな風になっているのかすら想像も出来ませんが、とりあえず磨いて... 2020.12.30 S15 Silvia
工具紹介 プロの整備士も使う現場で活躍する ピックアップツール おすすめ はじめに ブレーキのオーバーホールなどでゴム製のシールやリングを外すのに活躍する、ピックアップツール。その中でも今回は私も愛用しているスイスのPB SWISS TOOLS製のピックアップツールを紹介します。 商品紹介 ・メーカー:PB SW... 2020.12.30 工具紹介
S15 Silvia 自動車整備士が教えるエンジンオイル・フィルター交換 S15 シルビアで徹底解説 はじめに ガソリン車において約5,000km毎に訪れる『避けては通れない整備』、それがエンジンオイル交換です。また、エンジンオイル交換の2回に1回の頻度でエンジンオイルフィルター(別名:エレメント)交換が必要です。自動車にとってエンジンオイ... 2020.12.27 S15 Silvia