工具紹介 自動車整備士が教えるセンサー等のオス端子の接続に最適 自作SST 作り方徹底解説 はじめに 前回の記事『S15 シルビアの純正ブーストセンサー単品点検』で紹介しました、オス端子に直接接続して診断ができる自作工具について作り方を徹底解説します。実作業で活躍すること間違いなしだと思います。是非とも作ってみて頂き、コメント等頂... 2021.03.11 工具紹介
S15 Silvia 自動車整備士が教える純正ブーストセンサー単品点検方法 GF-S15 シルビアで 徹底解説 はじめに ブーストセンサーの故障と特定する為にはブーストセンサー単品の点検が必須です。実はブーストセンサーが故障しているにも関わらずブーストメーター(ブースト計)が故障していると思い込みブーストメーターを交換してしまうと常に高額な修理となっ... 2021.03.10 S15 Silvia
AZR60G NOAH 自動車整備士が教えるエンジンオイル交換・フィルター交換 トヨタ ノアで徹底解説 はじめに 約5,000km毎に訪れる避けては通れない整備、それがエンジンオイル交換です。また、エンジンオイルフィルターはエンジンオイル交換2回に1回は実施することが推奨されています。 自動車にとってエンジンオイルは人間で言う血液のような重要... 2021.03.09 AZR60G NOAH
AZR60G NOAH 自動車整備士が教えるエンジン不動 バッテリー交換 AZR60G ノアで徹底解説 はじめに TOYOTA(トヨタ)TA-AZR60G NOAH(ノア)のエンジンが突然掛からなくなりました。まずはその際に撮影した動画をご覧ください。 故障診断 パッと見た感じではバッテリー電圧が12.17Vと基準値の12.6Vよりも低いため... 2021.03.07 AZR60G NOAH
工具紹介 プロの整備士も使う現場で活躍するドレンボルトツール 工具紹介 はじめに 入庫後すぐにエンジンオイルの交換作業に入る場合、高温になったエンジンオイルで火傷をした経験がある方は非常に多いと思います。また、ドレンボルトを緩めるとすぐに溢れ出てくるエンジンオイルで手が汚れ、作業効率が落ちる経験をした方はさらに... 2021.03.04 工具紹介
S15 Silvia 自動車整備士が教える純正ブーストセンサー交換 GF-S15 シルビアで徹底解説 はじめに NISSAN GF-S15 シルビア SPEC R(ターボ仕様)には標準で運転席側フロントピラーにブースト圧を確認するためのブーストメーター(ブースト計)が設定されています。 ブーストメーターが正しいブースト圧を表示しなくなった場... 2021.02.24 S15 Silvia
S15 Silvia 自動車整備士が教える純正ブーストメーター交換 GF-S15 シルビアで徹底解説 はじめに NISSAN GF-S15 シルビア SPEC R(ターボ仕様)には標準で運転席側フロントピラーにブースト圧を確認するためのブーストメーター(ブースト計)が設定されています。 ブーストメーターの故障の際にはもちろんですが、ドライブ... 2021.02.06 S15 Silvia
工具紹介 自動車整備士が教えるイグニッションコイル コネクター交換 S15 シルビア 使用工具紹介 投稿の順番が前後しておりますが、イグニッションコイルコネクター交換作業に使用した工具を紹介していきたいと思います。 1.KTC ベビードライバーマイナス BAD-75:リテーナー取り外し等に使用 KTC ( 京都機械工具 ) ベビードライバ... 2021.02.02 工具紹介
工具紹介 自動車整備士が教えるスターターモーター交換 S15 シルビア 使用工具紹介 前回の投稿で、スターターモーターの交換作業について紹介しましたので、今回は交換に使用した工具を紹介していきたいと思います。 1.KTC ベビードライバーマイナス BAD-75:S端子コネクター取り外し用 KTC ( 京都機械工具 ) ベビー... 2021.02.02 工具紹介
S15 Silvia 自動車整備士が教えるスターターモーター交換 S15 シルビアで徹底解説 はじめに 古い車を大切に所有されているオーナーの中でスターターモーター交換(セルモーター交換)の経験をされたことがある方は少なくないと思います。スターターモーターは昨日までは何事もなく使えていたのに、今日になって突然動かない!なんてこともよ... 2021.01.27 S15 Silvia