はじめに
ここではGF-S15 シルビアを購入してから実際に私がカスタマイズや修理をした項目について整備要領書の分類別に紹介します。少しでも整備作業の参考になれば幸いです。
車両情報
・車種名称:シルビア spec R(ターボ)
・型式:GF-S15
・原動機型式:SR20
・初度登録年月:平成13年(2001年)11月
・車種記号:GBYARUYS15UD4E-BAB KH3(ボディカラー:黒) G(内装色)
1桁目(G)…2ドアクーペ
2,3桁目(BY)…SR20DET
4桁目(A)…後輪駆動(2WD)
5桁目(R)…右ハンドル
6桁目(U)…spec R エアロ
7桁目(Y)…手動6速
8,9,10桁目(S15)…S15
11桁目(U)…ターボ(EGI)
12桁目(D)…国内標準仕様
13桁目(4)…4人乗り
14桁目(E)…spec R エアロ仕様
15桁目(-)…標準仕様
16桁目(B)…プライバシーガラス(リアサイド、リアウィンドウ)
17桁目(A)…オーディオレス
18桁目(B)…キセノンヘッドランプ
整備一覧
エンジンメカニカル
自動車整備士が教えるオイル漏れ修理 ヘッドカバーガスケット交換 S15 シルビアで徹底解説①
はじめに 古い車を大切に維持されているオーナーの中でエンジンからのオイル漏れに悩んでいる方は決して少なくないはずです。オイル漏れは放っておいても自然に良くなることは無く、日々悪化する一方です。漏れたエンジンオイルがエンジンに共締めされている...
自動車整備士が教えるオイル漏れ修理 ヘッドカバーガスケット交換 S15 シルビアで徹底解説②
はじめに 高年式の車に乗っているオーナー共通の悩みである”エンジンからのオイル漏れ”についてS15 シルビアを使い、修理方法について徹底解説します。ヘッドカバー(S15 シルビアでは正式名称はロッカーカバー)ガスケットの交換方法について具体...
自動車整備士が教えるスパークプラグ交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに ガソリン車において”スパークプラグ”とは燃料(ガソリン)と空気を混ぜた”混合気”を着火させるために必要な重要部品です。取付場所はエンジン本体に直接ねじ込まれており常に高温にさらされています。スパークプラグは消耗品であり定期的な交換...
自動車整備士が教えるスパークプラグ交換における注意点 徹底解説
はじめに インターネットの普及により有益な情報が一昔前よりは簡単に入手できるようになりました。しかしながら、欲しい情報の核心的な部分は公開されておらず、肝心な部分が分からない事もよくあります。 国産車は日本自動車整備振興会連合会が会員向けに...
自動車整備士が教えるイグニッションコイル コネクタ爪折れ修理 S15 シルビアで徹底解説
はじめに イグニッションコイルを採用している車両のスパークプラグを交換する際によく発生する不具合は『イグニッションコイル コネクター爪折れ』です。人によってはコネクターではなく『カプラー爪折れ』という方もいます。 コネクター爪折れとはイグニ...
自動車整備士が教えるエアフィルター・エアコンフィルター交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに 外気の砂埃やゴミ、春先の花粉などから私たちをずっと守ってくれている重要な部品、『フィルター』。さらに高機能な商品であればエアコンから発生する臭いを抗菌成分により清浄化してくれるものもあります。しかし、『車を買ってから一度もフィルタ...
自動車整備士が教えるスターターモーター交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに 古い車を大切に所有されているオーナーの中でスターターモーター交換(セルモーター交換)の経験をされたことがある方は少なくないと思います。スターターモーターは昨日までは何事もなく使えていたのに、今日になって突然動かない!なんてこともよ...
エンジンルブリケーション&クーリング
自動車整備士が教えるエンジンオイル・フィルター交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに ガソリン車において約5,000km毎に訪れる『避けては通れない整備』、それがエンジンオイル交換です。また、エンジンオイル交換の2回に1回の頻度でエンジンオイルフィルター(別名:エレメント)交換が必要です。自動車にとってエンジンオイ...
エンジンコントロール
自動車整備士が教えるAACバルブ洗浄 アイドリング不調修理 S15 シルビアで徹底解説
はじめに S15 シルビアや同じAACバルブを採用している車両に乗っている方に向けて、オススメの整備を紹介します。その名も『AACバルブ洗浄』です。 最近、アイドリングが不調だなぁと感じている方には特にオススメです。今までに一度も洗浄なんて...
自動車整備士が教えるクランク角センサー交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに クランク角センサーは、自動車のエンジンコントロールシステムにおいて非常に重要な役割を担っている部品です。 このセンサーは、エンジンのクランクシャフトの位置や回転速度を検出し、その情報をエンジンコントロールユニット(ECU)に送信し...
アクセルコントロール、フューエル&エキゾースト
自動車整備士が教えるマフラー交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに スポーツカーを所有しているオーナーがまず初めにカスタムするパーツ、それはマフラーではないでしょうか。各メーカーより様々なタイプのマフラーが販売されておりますが、個人的にはS15 シルビアには”砲弾型マフラー”が最適かと思います。排...
クラッチ
自動車整備士が教えるクラッチストッパーラバー交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに 古い車を大切に維持しているオーナーの中でフロアカーペットの上に謎の樹脂部品のかけらが落ちていた経験をした方はいないでしょうか? 今回の主人公はその謎の樹脂部品、【クラッチストッパーラバー】の交換について徹底解説します。 S15 シ...
マニュアルトランスミッション
自動車整備士が教える純正シフトノブ交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに 古い車を大切に所有されているオーナーの中でステアリングホイール(ハンドル)やシフトノブなどの毎日、直接手が触れる部品の劣化が気になる方は非常に多いと思います。 毎日触れる部品は当然、毎日目に入る部品でもあり、それらの部品が劣化して...
プロペラシャフト&ファイナルドライブ
自動車整備士が教えるデフオイル交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに デフオイルの交換頻度はS15 シルビアの場合、100,000km又は2年ごとです。ちなみに、デフオイルとはディファレンシャルギアに使用するオイルのことで、ディファレンシャルとは、車がカーブを曲がるために必要な部品です。車がカーブを...
ドライブシャフト
・工事中
フロントアクスル&フロントサスペンション
自動車整備士が教えるテンションロッドブッシュ オイル漏れ修理 S15 シルビアで徹底解説
はじめに 自動車にはゴム製の部品が数多く採用されています。私のS15 シルビアにも例外なく採用されており、製造から年数が経過してくるとそのゴム製の部品が劣化して様々な不具合に繋がります。今回紹介する不具合はフロントの足回りに使用されているテ...
自動車整備士が教えるテンションロッドブッシュ オイル漏れ修理 S15 シルビアで徹底解説①
はじめに 前回の記事でテンションロッドブッシュからのオイル漏れについて漏れの状態、不具合の概要について紹介しました。今回は交換修理において購入した部品・設備・治具・工具について紹介します。 前回の不具合紹介記事をまだ読んでいないと言う方はこ...
自動車整備士が教えるテンションロッドブッシュ オイル漏れ修理 S15 シルビアで徹底解説②
前書き 前回の記事でテンションロッドブッシュからのオイル漏れ修理に伴い、新たに購入した部品・設備・治具・工具を紹介しましたが、Part②ではその中で油圧プレスの組立方法について紹介します。組立は簡単ですが、取説に明記されていないところををな...
自動車整備士が教えるテンションロッドブッシュ オイル漏れ修理 S15 シルビアで徹底解説③
前書き 前回の記事でテンションロッドブッシュからのオイル漏れ修理に伴い、新たに購入した油圧プレスの組立方法について紹介しました。今回は修理作業を紹介します。修理作業もかなり濃い内容となっておりますので前編:取り外し編(Part③)、後編:組...
自動車整備士が教えるテンションロッドブッシュ オイル漏れ修理 S15 シルビアで徹底解説④
前書き 前回の記事でテンションロッドブッシュからのオイル漏れ修理 前編:取り外し編(Part③)を紹介しました。今回はその続きとして、後編:組み付け編(Part④)を紹介します。 Part③記事はこちら Part②記事はこちら Part①記...
自動車整備士が教える中古 車高調 購入&分解清掃 S15 シルビアで徹底解説
はじめに 車高調はスポーツカーを乗っている方にとっては一度は取り付けてみたい憧れのカスタムパーツではないでしょうか。しかしながら、新品の車高調は1台分=4本セットと言うこともありかなり高額になります。そこで今回は中古の車高調を購入し、分解清...
自動車整備士が教えるフロント車高調取付 S15 シルビアで徹底解説
はじめに スポーツカーに乗っている方がまず一番最初にカスタムするパーツ、それはマフラーではないでしょうか。では二番目にカスタムするパーツ、それは車高調ではないかと個人的には考えています。各メーカーより様々なタイプの車高調が販売されております...
リヤアクスル&リヤサスペンション
自動車整備士が教えるアッパーアーム&トーコントロールロット取付 S15 シルビアで徹底解説
はじめに NISSAN GF-S15 シルビアにはキャンバーを調整するための機構(偏心ボルト)が標準で採用されており、リヤアッパーリンクやラテラルリンクの出代を調整することが可能です。しかし、その調整範囲は非常に【狭い】です。車高調などで車...
自動車整備士が教えるホイールアライメント調整 S15 シルビアで徹底解説
はじめに ”ホイールアライメント”という単語をご存知でしょうか?”ラララ♪アラーイメント♪アラーイメント♪”というフレーズのブリヂストンのタイヤ館のCMで単語自体はご存知の方も多いと思います。しかし、具体的にどのようにアライメントを測定して...
自動車整備士が教えるリア車高調取付 S15 シルビアで徹底解説
はじめに スポーツカーに乗っている方がまず一番最初にカスタムするパーツ、それはマフラーではないでしょうか。では二番目にカスタムするパーツ、それは車高調ではないかと個人的には考えています。各メーカーより様々なタイプの車高調が販売されております...
自動車整備士が教えるリア 車高調 減衰延長ダイヤル取付 S15 シルビアで徹底解説
はじめに メーカー純正のショックアブソーバーから社外の車高調へ交換されているオーナーの方で、『ダンパーの減衰調整機構』を活用されている方は果たしてどのくらいおられるでしょうか。私の購入したBLITZのDAMPER ZZ-Rにも32段 減衰力...
ブレーキ
自動車整備士が教えるブレーキフルード交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに 油圧式ブレーキを採用した乗用車では必ず定期的なタイミングでのブレーキフルード交換が必要です。一般的には初回3年目、以降は2年毎の頻度で交換します。 車検費用の一部に組み込まれており、なかなか日の目を見ない【ブレーキフルード交換】で...
自動車整備士が教えるフロント ブレーキパッド清掃 S15 シルビアで徹底解説
はじめに 車検を受ける際に同時に交換されることが多い部品の一つに”ブレーキパッド”があります。ブレーキパッドは走行している車両を止める際に必要なとても重要な部品であると同時に、ブレーキを掛ければ掛けるほど減っていく”消耗品”でもあります。 ...
自動車整備士が教えるフロントブレーキ オーバーホール S15 シルビアで徹底解説
はじめに ”ブレーキ オーバーホール”と言えば、どのようなイメージをお持ちでしょうか。錆び付いて動かなくなったピストンを交換したり、固着したスライドピンを交換したり、破れたゴムブーツを交換したりするイメージでしょうか。 一般的にブレーキを引...
自動車整備士が教えるリア ブレーキパッド交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに 車検を受ける際に同時に交換されることが多い部品の一つに”ブレーキパッド”があります。ブレーキパッドは走行している車両を止める際に必要なとても重要な部品であると同時に、ブレーキを掛ければ掛けるほど減っていく”消耗品”でもあります。 ...
自動車整備士が教えるリアブレーキ オーバーホール S15 シルビアで徹底解説
はじめに ”ブレーキ オーバーホール”と言えば、どのようなイメージをお持ちでしょうか。錆び付いて動かなくなったピストンを交換したり、固着したスライドピンを交換したり、破れたゴムブーツを交換したりするイメージでしょうか。 一般的にブレーキを引...
自動車整備士が教えるサイドブレーキ兼用リヤディスクブレーキ オーバーホール工具製作 徹底解説
はじめに 前回の記事でNISSAN S15 シルビアのリヤブレーキオーバーホールについて紹介しましたが、その際に使用した自作工具(SST)について詳しく紹介したいと思います。今回紹介する工具は特殊工具メーカーとして有名なHASCOから専用工...
自動車整備士が教えるフットブレーキ常灯 ストッパーラバー交換 S15 シルビアで解説
はじめに 古い車を大切に維持しているオーナーの中で【原因不明のバッテリー上がり】を経験されたことがある方は意外と多いのではないでしょうか。よくあるバッテリー上がりの原因はバッテリーの経年劣化やオルタネーターの発電不良です。これらは比較的特定...
ステアリング
自動車整備士が教えるタイロッドエンドブーツ交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに 古い車を大切に乗っているオーナーが必ず悩まされる問題、それは”ゴム部品の劣化”です。窓に使用されているウェザーストリップやグラスラン、エンジンマウントやブッシュ、ブレーキのピストンブーツなど自動車には様々な部位でゴム製品が使用され...
自動車整備士が教えるハンドル(ステアリング)交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに スポーツカーに乗っている方が最初にカスタムしたいパーツの中で上位5位に入る部品、それが”ハンドル(ステアリング)”だと思います。また、古い車を大切に所有しているオーナーの中でハンドル(ステアリング)やシフトノブなどの毎日手が直接触...
ボディ外装
自動車整備士が教えるサイドミラー 電格ユニット交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに 電動格納機能付きサイドミラー(通称:電格ミラー)にはサイドミラーを閉じたり開いたりするための電格ユニット(POWER FOLD UNIT-MIRROR)が内蔵されています。 電格ユニット(Power Fold Unit) 高年式の...
開閉装置
自動車整備士が教えるドアチェックリンク交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに ドアに取り付けられている『チェックリンク』はドア全開時には開き過ぎを防止する役割を担い、ドア半開時にはその状態を保持する役割を担っています。 チェックリンクが経年劣化してしまうと、ドア半開時にドアを開いた状態で保持することが出来ず...
自動車整備士が教えるフロント ドアロックモジュール交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに 普段何気なく当たり前に使えていた部品が突然動かなくなると非常に焦るものです。 今回は高年式の車両に起こりやすいドアロックモジュールの不具合について日産 S15 シルビアを用いて紹介し、併せて交換方法についても徹底解説します。 同じ...
自動車整備士が教えるドア シーリングスクリーン交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに 古い車を大切に維持しているオーナーの多くが悩まされている不具合の中に”経年劣化”があります。ゴム部品や樹脂部品、ビニール製部品等は製造から年数が経過してくると脆くなり本来の機能を発揮できなくなってきます。 また、その部品単品が劣化...
ボディ内装
自動車整備士が教えるドアトリム取り外し方 S15 シルビアで徹底解説
はじめに ドアトリム(ドアフィニッシャー)は車両の室内側にあるドアの内張り部品のことで装飾目的以外にも車外騒音の軽減や側突時の衝撃を和らげる目的も有しています。 そのように様々な機能を有しているドアトリムを取り外すことで以下のカスタマイズや...
自動車整備士が教えるレカロシート取付(SR3)S15 シルビアで徹底解説
はじめに レカロシート(RECARO SEAT)はスポーツカーに乗っているオーナーであれば、一度は交換してみたいと憧れるカスタムパーツではないでしょうか。見栄えの良さもさることながら機能性も非常に良く長時間の運転でも腰が痛くなりません(個人...
SRSエアバッグ
・工事中
ヒーター&エアコン
自動車整備士が教えるエアフィルター・エアコンフィルター交換 S15 シルビアで徹底解説
はじめに 外気の砂埃やゴミ、春先の花粉などから私たちをずっと守ってくれている重要な部品、『フィルター』。さらに高機能な商品であればエアコンから発生する臭いを抗菌成分により清浄化してくれるものもあります。しかし、『車を買ってから一度もフィルタ...
電装
自動車整備士が教えるドライブレコーダー取付方法 GF-S15 シルビアで徹底解説
はじめに 皆さんの車にはドライブレコーダーはついていますでしょうか? 昨今の煽り運転のニュースを受け、自分の身を自分で守るためや事故の際の証拠としてのドライブレコーダーの普及が急速に進んでいます。実際に事故をした際の証拠映像がなく相手方との...
自動車整備士が教えるヘッドライト レンズ交換(殻割り)GF-S15 シルビアで徹底解説
はじめに 古い車を大切に所有されているオーナーの中で【ヘッドライトのレンズの曇りや黄ばみ】に悩まされているオーナーは少なくないと思います。 納車から5年しか経過していない車両であっても、どこか古く見えるものもあれば、製造から20年経過してい...
自動車整備士が教えるメーターバルブソケット(電球) 交換 GF-S15 シルビアで徹底解説
はじめに 古い車を大切に維持しているオーナーの中でメーター内の球切れを経験したことがある方は決して少なくないと思います。 最近の車両であれば”メーター内の球切れ”=”LEDの球切れ”を意味しており、”メーターASSY交換”となってしまうケー...
自動車整備士が教えるcarrozzeria サブウーファー取付方法 GF-S15 シルビアで徹底解説
はじめに オーディオカスタマイズに欠かせない部品、それは”サブウーファー”です。低音域を出力する専用のスピーカーであり、重低音を効かせた音楽を再生するには必須アイテムです。 今回はNISSAN GF-S15 シルビアを使ってcarrozze...
自動車整備士が教えるYouTube動画を社外ナビに出力する方法 GF-S15 シルビアで徹底解説
はじめに 通勤や移動で車を運転する方で【移動時間中も勉強したい】と考えている方は非常に多いと思います。毎日の30分が日々積み上げられると”とんでもない時間”になります。 そこで今回はスマートフォンの画面を社外ナビに出力し、【YouTubeを...
自動車整備士が教える純正ブーストメーター 電球交換方法 GF-S15 シルビアで徹底解説
はじめに 古い車にお乗りのオーナーの方で”純正メーターの球切れ”に悩んでいる方は意外に多いのではないでしょうか? 球切れをそのまま放置しておくと、電球の部位によっては球切れ状態のままでは車検を通せないケースも出てきます。 最近のLEDタイプ...
自動車整備士が教える純正ブーストメーター交換 GF-S15 シルビアで徹底解説
はじめに NISSAN GF-S15 シルビア SPEC R(ターボ仕様)には標準で運転席側フロントピラーにブースト圧を確認するためのブーストメーター(ブースト計)が設定されています。 ブーストメーターの故障の際にはもちろんですが、ドライブ...
自動車整備士が教える純正ブーストセンサー交換 GF-S15 シルビアで徹底解説
はじめに NISSAN GF-S15 シルビア SPEC R(ターボ仕様)には標準で運転席側フロントピラーにブースト圧を確認するためのブーストメーター(ブースト計)が設定されています。 ブーストメーターが正しいブースト圧を表示しなくなった場...
自動車整備士が教える純正ブーストセンサー単品点検方法 GF-S15 シルビアで 徹底解説
はじめに ブーストセンサーの故障と特定する為にはブーストセンサー単品の点検が必須です。実はブーストセンサーが故障しているにも関わらずブーストメーター(ブースト計)が故障していると思い込みブーストメーターを交換してしまうと常に高額な修理となっ...
NISSAN S15 Silvia ハイマウント ストップランプ 磨き
ずーと気付いてましたが、気付かないフリをしていました。そうです。この写真の通り、ハイマウントストップランプ表面の劣化です。 アップにするとさらに酷いもんです。なぜこんなところがこんな風になっているのかすら想像も出来ませんが、とりあえず磨いて...
コメント